会社のイヤな同僚と喋っていたり、一緒に仕事をしているとすごく疲れるという時に。無駄にストレスを貯める事なく、「疲れ」をスッキリ解消できる方法をまとめました。
1:相手の挑発にのらない
相手を見下すような態度をとる同僚がやりたい事は、「相手を挑発してやろう」という無意識的な行為です。
無意識的に挑発してこようとして来るものに対して、いちいち個人的に受け止めてしまうのが疲れを増大させる原因に。
挑発するのが目的なので、それに乗っかってしまうという事こそが、相手の思惑どおりの行動になっています。思惑どおりの行動を許してしまう事が、次につながる行動にもなっています。
2:自分の姿勢で油断しない
相手を挑発してくる同僚は、どんな言葉で反論してくるか?という事以上に、細かな態度にも注目しています。
例え、「売り言葉に買い言葉」にはなってなかった(我慢できていた)としても、目が怒ってないか? 腕を組んだりしてないか? 近くに詰め寄るような態度をとってないか?等 細かく見ています。
言葉で我慢していても、うっかりこういった態度で相手の喜ぶ事をしてしまいわないように、自分の「姿勢」にも注意を払うべきです。
3:忙しいフリをする
仕事に関係のない無意味な無駄話や、愚痴を聞くために休憩に誘われる(飲みに誘われる)事が多い同僚。
自分にとってプラスにならない、自分の時間を削ってしまう同僚に対しては「忙しいフリ」テクニックが有効です。
例えばSNS等でお誘いのメッセージが来てもすぐには返さない。同僚が帰社するタイミングからわずかに後にずらして帰るようにする。等の方法があります。
「仕事で余裕がないんだな…」と思わせる事で、無駄な時間を浪費させれる事を防げます。
4:より良い友人を見つける
職場において「良い友人」が1人でもいると、仕事に対しての生産性やモチベーションはもちろん、「幸福度」も大きく上がるという研究データがあります。
「話していてつかれる同僚」しかいないという状態は、自分が本当に信頼のおける同僚(友人)と話すチャンスを自分から積極的に設けてないだけかもしれません。
5:比較対象を自分にする
同僚に対してストレスや疲れを感じているという事は、もしかしたら無意識的に相手と自分を比較してしまっているのかもしれません。
仕事ができる同僚の場合は、そんな仕事ができる同僚と自分を比べて「劣等感」に駆られてしまって、ストレスに。
逆に明らかに仕事ができない同僚には、「対して仕事もしないくせに」と、自分との仕事量を比較してイライラしてしまっている状態。
相手と自分を比較するから、無駄にイライラするのであって、比較すべき対象は「あくまでも自分だけ」と設定しておくと、こういった浪費を防ぐ事ができます。
「1年前の自分と比べて成長できてる?」「昨日よりも、効率的に業務はこなせた?」など、仕事で比較するのはあくまでも自分だけにとどめておきましょう。
(例外的に、目指すべき先輩、尊敬すべき偉人 等は比較対象として有益です)
[pc]スポンサードサーチ
「やることあるなら何でもするね!」と自分で引き受けた仕事を中途半端にやり残して帰る職場の同僚。そして同僚は翌日公休日。いつもながら、怒りを通り越してため息しか出ない。はぁ~疲れる‥‥
— 久美子 (@kumikira24) 2018年2月28日
元職場の同僚と会う約束をしてしまった、、
いや、嫌いじゃないんだけど彼女愚痴っぽいし基本他人と自分の区別がつかない人だから話すとちょっと疲れる— 美麻.miasa. (@miebeautybiyou) 2018年2月27日
職場の同僚なんだけど、本人必死でテキパキ動いてるつもりなんだろうけど、周りから見たらあたふた空回りしてるだけにしか見えない。動けば動くほど逆効果。こんな人見たことない。何度同じ事教えても今聞きました的な反応だし、返事ばっかり立派。疲れる😣💦⤵
— *hitomi* (@hito8610) 2018年2月23日
新しい職場の同僚がなーーんかキャラが合わなくて疲れる毎日。。
忙しくもないのに朝早くきて午前の業務片付けてるから、午前にすることなくなるし、昼も1,2時間は暇なのに、昼休みもゆっくり休まずご飯食べたらこまごま洗い物や片付けをするし。ダメじゃないんだけど、必要のない先回りをしすぎ。— ねご (@12nego34) 2018年2月8日
職場の仲いい子が最近グチっぽくて疲れる💧
同僚、新人、上司の悪口ばかり・・・
ウチは調子よく合わせられないから冷たく返事をする。
じきにウチの悪口も言われるな( ̄▽ ̄;)— C☆C (@CHIXX52) 2017年11月9日
前の職場の元同僚とのやりとりがなんだか…。私の今の職場の給料のことをやたら聞いてきたり、元同僚が辞めたいと愚痴っていて理由を聞いても答えないし…やりとりがちぐはぐで疲れる。職場で病んでしまったのか、様子がおかしいので心配だけど、深く関わると険悪になるのでこっちも距離を置く。
— てぃこ (@piropirokon) 2017年10月22日
職場の同僚が幼稚過ぎて疲れる。
なんで皆んな自分さえ良ければいいのか…メンタルやられる。
— らんらん (@ichigoberry45) 2017年10月13日
職場の飲み会、一個上女性同僚のマシンガントークがいつもに増してすごい…疲れる…
— ぞの はる (@oohrk) 2017年10月6日
職場の同僚の人間関係がぐちゃぐちゃで巻き込まれてとても疲れる。その人が嫌いなのは結構だけど、その人を避けたいが為にこっちに微妙に禁止事項(下手したら解雇になるクラス)させようとしないで欲しい…何考えてんだ
— あくたは推しの財布になりたい (@akutannnu0830) 2017年9月19日
なんとか円満に、同僚(相棒)ともすこしベタベタしないで独りで仕事する方法ないだろうか……
関係が円滑なのはよいことだけど、
いつでもどこでもなんでも一緒なの正直ほんと疲れる……
ただの職場の同僚と付き合いたてカップル並の時間の共有とかしたくない……😩— YUKIYA (@miyukiaoiiori) 2017年8月4日
会社帰りにプールと思ったけど今日は家に帰りたい気持ちになったので帰る。すごく家に帰りたい。職場のクサクサした空気と同僚の悪意に疲れるので家に帰りたい。今は家がすんごい好き。人の中にいると疲れる
— non (@nonyellowxxx) 2017年6月30日
お昼のコミュニケーションとか職場の同僚との事務的なコミュニケーションって精神的に疲れる。
というか職場のコミュニケーション自体がストレス。
どうしよう…— k6chiの闇(クソリプマン)@社会人のリハビリ (@junk_91tweet) 2017年6月12日