「何年つとめていても、いっこうに給料が上がらない。」という時。給料がまったく上がらないのは違法ではないのでしょうか?
給料が上がらない違法?
極端な話。現在の法律では、例え定年まで務めていて基本給がまったく上がらなかったとしても、その事が理由で違法にはならないようです。
そもそも、労働契約をする際には「使用者」と「労働者」の間のもの。
例えば「最低賃金を下回っている」という場合は、労働基準法的に違反になりますが、労働契約の場合はあくまでも「使用者」「労働者」間の約束事であり、そこに対して、違反がないかぎりは「給料を必ずあげないといけない」という法律は存在していません。
給料が上がらない部分に関して不満がある場合は、まずは「就業規則上ではどんな決まりになっている?という事を確認する必要があります。
もし、規則にそういった項目がない場合には「どういう基準で昇給をするのかを明示して欲しい」旨を伝えます。
常時10人以上の労働者がいる場合は「就業規則」を作成する義務があり、「賃金の決定」「計算方法」「支払い方法」「締め切りや支払時期」「昇給に関する内容」をそれぞれ明示されていなくていはいけません。
給料が上がらない事自体は違法ではないけど、昇給ルールが明示されてない場合は問い詰める事ができるというわけです。
[pc]スポンサードサーチ
給料が上がらないのをどう思う?
公務員の給料は、
叩けば下がるかもしれない。でも、自分の給料は
社長に談判しない限り上がらない。もし、自分の稼ぎに不満があるなら
労組を結成して団交すべきだ。— にっきょうさん (@nikkyosan) 2018年1月22日
政府が色々やっても最終的に会社側がベースアップしない限り給料は上がらないからな
— 魚雷跳び (@mimitabu_33) 2018年1月22日
色々まとめると、雪が降って帰れなくなりそうでも出社しないといけないし、早く帰らせてくれないし、それだけがんばって働いて会社が儲かっても大して給料が上がらない国ってことだな。
— hiro (@talegames) 2018年1月22日
私が考える日本の賃金が上がらない理由は、労働生産性が低いから。
要は日本人はいつの間にか稼ぐ能力が低くなってるってこと。
アベノミクスや労組云々言う前に、自分の会社見てごらん。
無駄な会議、無駄な残業、無駄な資料…
時間=給料の概念から脱しないと無理だよ。— 蒲田ノフ (@momono_ko5) 2018年1月22日
物の値段が上がってるのに給料上がらないっていうのは暮らせないと思うんだけど
— ベンジャミン (@sail_futonlove) 2018年1月22日
年功序列で頑張っても頑張っても給料上がらないってわかって以来、ヤル気がそんなに出ないんだよ
— Riki (@r_i_k_i_111) 2018年1月22日
給料上げろと言っても上がらないし、それを言うのも少数派みたいだし。
日本の賃金が低すぎても誰も文句も言わず安倍政権に投票してるんだから日本国民の大半は給料が低くても良いって思ってるって事でしょう— 麻里愛 (@marianaw_tw) 2018年1月22日
社長が実態の伴っていないバブル経済だから、株高には恐怖しかない
全く景気が伴っていないって断言してた
そう思わせるのは、給料が上がらないからなんからだろうけど、給料が上げられない原因は解雇がしづらいからだと思ってる。
給料もらっても、働かない人ほんといるからね。— ニャンコ先生 (@nozico1014) 2018年1月21日